先日からごはんの話題を連投していますが、今回はおからケーキ作りました。実は犬たちではなく飼い主のためのダイエットおやつ。

材料・作り方
材料
- おからパウダー 30g
- 卵 1個
- 牛乳 100g
- ラカント 小さじ1杯
- バナナ 2本
- ベーキングパウダー 3g
- オリーブオイル 少々
いつも大まかに作っているので、こんなもんでしょうか。
作り方
すべて混ぜてシリコンカップへ小分けし(入りきらなければタッパーへ入れて)
電子レンジ600Wで5分チン。
これだけ。
私はジップロックに全て入れて混ぜ、端を切ってシリコンカップに注ぎ入れています。
このシリコンカップはセリアで売っているお弁当のおかずを小分けするカップです。
砂糖ではなくラカント使っていますが、自然成分の甘味料(ウリ科の羅漢果)だから犬にも大丈夫かなと。実際、これで犬用おやつ作っている方もいるので、おそらく。。。カロリーゼロ。糖尿病患者によく用いられる砂糖の代替品です。
バナナも犬にあげてもいい果物とのこと。問題になるような栄養素はないですが、甘いので量はほどほどに調整しながら。嗜好性はやや高いかな。
おからは5倍に膨れ、ダイエッターにおススメです。もちろんもともと大豆。犬が食べても問題ありません。

今回もトッピング飯。ドライフードの上に、シリコンカップ4分の1を1匹ずつに分けて与えます。
では、アロハから。これまで何度かおこぼれをもらっているので、おいしさはお墨付き?用意しているだけで「はよくれ」の合唱が。
いい表情で待ってくれてます。

ところが、お皿(グレー)を置いた途端、寧々に襲われ奪われるというハプニング。

思いもかけず、奪われやや顔色曇ったアロハ。。。今度こそ、アロハのものです。2匹とも爆食。

自分のごはんを食べ終わったら、アロハのお皿までチェックする寧々さん。お皿に向かいすぎて、顔も見えません。
お味は素朴な甘さです。おからでお腹は結構膨れます。